
17日にTKF局の回路を製作しましたが失敗でした。
74HC04(CMOS)を使う回路で74LS04(TTL)を使用したからと思います。TTLとCMOSの違いによる閾値(しきい値)の差で動作しなったのではないでしょうか。
部品を求め白山浦の店に行くとLSタイプしかなくNG、東青山の店に行くとHCの高速版ICとかで74AC04N(CMOS)があり購入。
早速組み立てると正常に動作しました。同じ7404でもLSとHC、ACでは動作が異なる事を知りました。
TKF局が電源投入時、ON状態になるのが不都合と言っていましたが、解説ビデオ画像の14分45秒から初期状態の変更方法の説明があり、抵抗1本を追加すると電源ONでLEDはOFF状態で立ち上がりました。
久し振りにICを買いましたが、安さにビックリです。
成功=ゆっくり休めます。