JARD主催の養成講習の管理者、講師に対する無線局免許状の電子化についてZoomによる説明会がありました。
内容は非公開ですが、質疑が多かった移動運用時の対応について多くの局に周知をしていただきたい旨の指導がありました。
10/1から移動運用する局は、
①PC、スマホで自分の免許記録を表示する。
②PC、スマホに自分の免許記録をDLしておき表示する。
③自分の免許記録を印字(A5サイズ)携帯し提示する。
④免許事項証明書の交付を受け原本を携帯し提示する。
①はネット環境が必要、④は申請手数料がかかる、③が現実的ではないかとのことでした。
警察官の職務質問を受けることはめったにないかと思いますがあらかじめ備えておくことを推奨します。なお、無線従事者免許証の携帯をお忘れずに。